155件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2022-03-10 2022-03-10 令和3年度予算特別委員会(第5日) 本文

69: ◯答弁健康福祉局長) EMIS運用訓練などにつきましては、二次保健医療圏域ごとに、医療機関医師会及び保健所職員等対象として、EMIS操作演習EMIS操作訓練項目に入れた机上訓練などを、西日本豪雨災害の後、今年3月の開催予定分も含めまして、四つの圏域で、延べ19回実施し、延べ1,440の医療機関、1,572人の参加をいただいたところでございます

愛知県議会 2022-02-15 令和4年新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 本文 開催日: 2022-02-15

一方で、4月までに2回目接種から6か月を迎える3回目接種対象者は564万8,000人であり、職域接種実施予定分を含めれば、県内の接種対象者数に対して十分なワクチン量を確保している。  なお、一時的に各市町村ワクチンが不足する状況になれば、県が仲介し、市町村間のワクチンの融通を積極的に行っている。  

群馬県議会 2021-10-07 令和 3年第3回定例会新型コロナウイルス感染症対策特別委員会-10月07日-01号

明日の振込予定分を含めると、1,200件程度支給状況となる。2割弱の進捗率見込みである。 ◆酒井宏明 委員   1,200件程度とのことだが、1日も早く支給して欲しいと言うのが中小事業者の願いである。体制や人員が少なく、厳しいというようなことはないか。 ◎星野 感染症対策産業経済支援室長   通常に比べると業務量は当然多いが、担当職員の増員のほか、審査事務業務委託を行っている。

群馬県議会 2021-03-04 令和 3年第1回定例会文教警察常任委員会(教育委員会関係)−03月04日-01号

6月補正予算では9月から11月までの実施予定分について、9月補正予算では12月から3月までの実施予定分について、計上した。現時点で今年度予定していた学校延べ65校あったが、中止した学校延べ47校になった。そのうち40校には企画料支援予算を配布した。残りの7校のうち3校が現在申請中である。そして今後申請予定が2校で、残りの2校は企画料の支払が不要であった。

群馬県議会 2020-03-11 令和 2年第1回定例会厚生文化常任委員会(こども未来部、健康福祉部及び病院局関係)-03月11日-01号

現在整備中のものや来年度整備予定分も考慮すると、ほぼ計画どおり整備できる見込みである。 ◆金子渡 委員   現在、高齢者の住まいは特別養護老人ホーム介護老人保健施設のような介護保険入所施設がある一方でサービス付き高齢者向け住宅有料老人ホームなど色々なサービスが提供されている。

愛知県議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第3号) 本文

その結果、これまでの補助実績は、今年度の補助予定分を含めて百九十二事業所、六百九十八台となっております。事業所からは、介護ロボット導入により職員負担が軽減されたとの報告を多く受けておりますことから、他の事業所の参考となるよう実際の活用モデル導入効果をホームページで公表することにより、さらに介護ロボット導入が促進されるよう努めてまいります。  

富山県議会 2018-03-22 平成30年厚生環境委員会 開催日: 2018-03-22

この補助金につきましては、地域医療介護総合確保基金を活用いたしまして、主に地域密着型の特養認知症高齢者グループホームなどの整備をしておりますけれども、減額の理由といたしましては、各市町村におきまして、今年度の整備予定分につきまして事業者公募等を行っておりますが、施設等介護職員確保等の問題もございまして、応募等が先送りになり、今年度は辞退をされたため、平成30年度以降に整備が延期になったことが

島根県議会 2018-03-08 平成30年_文教厚生委員会(3月8日)  本文

26行目をごらんいただきますと、資本的収支においては、電子カルテカルテシステムの更新や維持保全計画に基づく長寿命化工事などの予定分のほか、新公立病院改革プランに沿ったハイブリッド手術室システム関係整備を推進したり、建設改良費を対前年度比5億800万円余の増、23億9,000万円としております。  24行をごらんください。

福岡県議会 2017-09-25 平成29年 文教委員会 本文 開催日: 2017-09-25

この標準法ベースは、病気休暇代替など、一年間を通して今後配当するであろうという予定分教員定数も含まれており、やや実態と乖離をしております。このように両者の算出方法の違いから数値の差が生じておりますので、両方提出して説明することとしたものでございます。  それでは、資料一について御説明申し上げます。上部の表をごらんください。平成二十四年度から平成二十九年度までは実績でございます。

長崎県議会 2016-10-06 10月06日-05号

また、九州観光推進機構大手旅行会社4社に対し調査したところ、5月の調査と重複する部分もあるが、秋以降実施予定分で、約1万4,000人泊のキャンセルが発生しているとの答弁がありました。 これに関連し、熊本地震に伴う風評被害に対し、県としてどのように取り組んでいるのかとの質問に対し、現在、国の補正予算を活用した「九州ふっこう割事業により、割引商品造成等誘客対策を行っている。

鹿児島県議会 2016-03-04 2016-03-04 平成28年環境厚生委員会 本文

七の認知症対策等総合支援事業は、認知症疾患医療センター指定予定分減等に伴う補正でございます。  九の高齢者元気度アップ地域活性化事業は、事業費実績見込み減等に伴う補正でございます。  十二の地域医療介護総合確保基金造成事業は、国庫負担金の確定に伴う補正でございます。  四十四ページをごらんください。  

鹿児島県議会 2015-03-10 2015-03-10 平成27年環境厚生委員会 本文

九の認知症対策総合支援事業につきましては、認知症疾患医療センター設置予定分減等に伴う補正でございます。  四十八ページをお開きください。  老人福祉施設対策費でございますが、老人福祉施設対策事業につきましては、軽費老人ホーム事務費減免額実績見込み額の増の補正でございます。  四十九ページをごらんください。